認知症センターについて


about

秋田県認知症疾患医療センターとは

秋田県立リハビリテーション・精神医療センターでは、秋田県から指定を受け、平成25年10月より認知症疾患医療センター事業を行っています。

本事業は地域の保健・医療・介護機関等と連携を図りながら、認知症疾患に関する鑑別診断、周辺症状と身体合併症に対する急性期治療、専門医療相談等を実施するとともに、地域の保健・医療・介護関係者への研修等を行うことにより、地域における認知症疾患の保健医療水準の向上を図ることを目的としています。

業務内容

専門医療相談(電話・面接)

専門の相談員が、本人、家族、関係機関(地域包括支援センター、市町村、保健所、介護保険事業所等)からの認知症に関する医療相談に対応します。

鑑別診断と対応

専門の医師による鑑別診断のための、検査・診察を行い、診断に基づいた治療や初期対応等を行います。

身体合併症・周辺症状への対応

身体合併症や周辺症状(幻覚・妄想・暴力等)に対応します。合併症については、状況に応じて、適切な医療機関等の紹介を行います。

関係機関との連携・協議

かかりつけ医等の地域の医療機関、地域包括支援センター等の関係機関との連携の強化を図ります。

また、地域の関係機関と協議会を組織します。

研修会の開催・情報発信

保健・医療・福祉関係者等への研修会開催やホームページ等により認知症に関する情報を提供します。

ページトップへ戻る